教科書を丁寧に読み、しっかりとした学力をつけることは、理想的な勉強法です。とはいっても、やはり教科書を読むことは大変で、読みながら眠くなってしまう人も少なくないのでは。
そこで、提案したいのが、問題集から始める勉強法です。試験で効率的に得点を伸ばす学力を付けるためには、高認タイプの問題が解けるようになること。問題が解けるようになるために必要なことは「できるだけ多くの問題を解く練習をすること」です。
高認では基礎問題が多く、出題形式も毎回似ているので、問題中心の勉強法は、試験の得点アップの近道になります。
高卒認定ワークブックは、問題を中心として構成されています。しかも高卒認定試験に特化した学習書なので、アルバイトや仕事などで、時間がない人でも、時間を節約しながら効率的な対策学習ができます。
ここでは、高卒認定ワークブックのメリットを最大限に活かす「時短勉強法」を現代社会を例に紹介します。
まずは、各単元の最初のページの上部に書かれているテーマを確認します。これから何を学ぶのか、キモに銘じておきます。
次に、テーマの下にある重要事項を確認します。最初は見る程度(読み流す)でOKです。最初に確認したテーマに対してどんなことを勉強するのか。太字やキーワードなどを確認する程度でOKです。最初から、一つ一つ丁寧に重要事項を確認していると「時短勉強法」にならなくなります。
ただし、興味ある内容やなじみのある内容があったら、無理を感じない程度で、あまり時間をかけずに読んでおくとよいでしょう。
「Step基礎問題」は、高卒認定試験で合格点を確保するための必要最小限の内容になっています。わからない問題も多いかも知れませんが、それでも、問題文をよく読んで、選択肢をよく見て、考えて、クイズ感覚で解いてみましょう。
ここでは、上記の「重要事項」のように読み流すわけにはいきません。繰り返しになるが、ここでは「しっかり読んで、しっかり考える」ことが大切。問題の日本語としての意味を理解し、何が問われているのかをしっかり理解しましょう。ここでわからない用語などが出てきたら「Hop 重要事項」に戻り確認します。時短勉強法の中で、このプロセスは特に重要です。
「Jumpレベルアップ問題」は、高卒認定試験レベルの問題です。基礎問題と同じように、できるようになるまで、繰り返し勉強しましょう。Hopの重要事項の中で関連箇所を見つけて確認しておきましょう。
「Step基礎問題」及び「Jumpレベルアップ問題」を解いたら、解答解説をじっくり読んでおきましょう。本当に重要な基礎事項の解説なので、教科書で確認するよりも、はるかに効率的で時間短縮になります。余裕のある人は解答・解説をノートに書き写したり、暗記ペンなどを活用して覚えると、より記憶に定着します。
全問正解できるようになるまで「基礎問題→解答解説を読む」を繰り返します。そのうちに問題を見ただけで解答解説が思い浮かぶようになります。最後にもう一度「重要事項」の関連する箇所を確認し、理解を深めておきましょう。
このように教科書や参考書を丁寧に読む勉強法ではなく、問題から取り掛かることで、勉強時間がかなり短縮できます。
ワークブックには、高認の出題内容・出題傾向を分析して問題を掲載しているので、高認対策において、何が大事か、何を覚えるべきなのか、何を理解しなければいけないか、そして合格点をとるにはどうすればいいかが、自然と見えてくるようになります。
なお、ここで紹介した「時短勉強法」は、高認に限らず、各種資格試験のように得点で合否が決定するような試験対策にも有効です。
書店の学習参考書コーナーにいくと、多くの高校向けの学習書が並んでいますが、高卒認定試験の出題傾向・形式・レベルに合った学習書はほとんどありません。こちらの「高卒認定ワークブック」は高卒認定対策用に学習書なので、勉強して無駄になる内容はなく、効率的に基礎から確実に実力をつけることができます。
高卒認定試験の出題傾向・形式・レベルに合った学習内容なので勉強して無駄になる内容はなく、効率的に基礎から確実に実力をつけることができます。内容は問題が中心。高認に特化した学習書なので、本試験でもワークブックの類似問題が多く出題されています。
また、要点整理がなされており、解説も一問ずつ丁寧に説明されています。高卒認定試験対策に最適な参考書的な問題集です。
※当サイトのオリジナルショップからお申込みいただくと送料が無料になります。