高卒認定試験・よくある質問(FAQ)

ここでは、正式名称「高等学校卒業程度認定試験」を略称「高卒認定試験」または「高認」と表記しています。

01/14

持参するもの高卒認定試験当日

試験当日の持ち物は?

受験票、受験科目決定通知、会場案内図、筆記用具(H、FまたはHBの黒鉛筆、プラスチック製の消しゴム)、時計(携帯電話不可)、(試験会場により必要な場合は上履き)、お金、ハンカチ、ポケットティッシュ、持病等のある人は薬等、試験と試験の間に空き時間のある人は、その時間に読む参考書または気分転換の雑誌等を持って行きましょう。

02/14

試験当日、遅刻したら?高卒認定試験当日

高卒認定試験の開始時刻に遅刻した場合は受験できますか?

20分までの遅刻は認められます。ただし、遅刻した分の時間の延長はありません(試験終了時刻は全員同じです)。

03/14

台風などの自然災害が起こったときは?高卒認定試験当日

台風などで電車が止まって試験会場へ行けないときはどうなりますか?

台風などで試験会場までの交通機関が止まってしまった場合は、文部科学省の判断により試験日変更、再試験等の措置があります。試験時間に遅れそうな場合は、必ず駅等で「遅延証明書」を発行してもらい、各試験会場の試験実施本部に提出してください。ただし、タクシーやバイク等で道路の渋滞等による遅刻では措置はありません。

04/14

受験票を忘れた!高卒認定試験当日

受験票を忘れたり、なくした場合にはどうすればよいですか?

受験票を忘れたり、紛失したりした場合には試験当日に試験実施本部に申し出てください。試験会場で仮受験票を交付できます。万が一、試験会場へ向かう途中で忘れたことに気がついた場合には、あわてて自宅に戻らずに試験会場へ向かってください(試験開始に間に合うことを優先)。なお、受験票は証明書の交付申請等で必要になりますので、受験後も大切に保管してください。

05/14

試験室に入る時間は?高卒認定試験当日

試験を行う会場に入る時間は?

試験開始30分前までには、試験会場に来場していることが望ましいでしょう。そして、会場で試験を受ける試験室を掲示で確認し、試験開始10分前までに試験室に入室する必要があります。

06/14

試験を受ける教室は?席順は?高卒認定試験当日

試験会場で試験を受ける教室や席順はどうなりますか?

受験番号と受験科目によって教室と座席が指定されます。教室の入り口などに座席表が貼り出してありますので、それを見て確認します。迷ったらスタッフに尋ねてみてください。

07/14

試験時間終了前の退出は?高卒認定試験当日

試験時間終了前に試験室を退出できますか?

試験時間終了前に試験室を退出することはできません。試験開始後、試験監督の合図があるまでは試験室を出ることはできません。ただし、途中で気分が悪くなった場合等は試験監督者に申し出れば配慮してくれます。

08/14

マークミスの確認は?高卒認定試験当日

マークミスの確認は何をすればよいのでしょうか?

解答用紙には次の内容を記入・マークします。
◆氏名(記入)◆受験番号(記入+マーク)◆生年月日(記入+マーク)◆受験地(マーク)◆A・Bの選択(マーク・地歴系科目のみ)◆解答欄(マーク)
→必要事項の記入漏れはないか?
→記入に対応するマークは正しいか?
→問題番号と自分の解答する番号のズレはないか?
→A・Bの選択は正しくマークしているか?
→選択問題をすべて解答していないか? 
などを再確認しましょう。特に選択問題をすべて解答して苦い思いをしている受験者の方が毎年見受けられますので注意しましょう。

09/14

受験しない科目は?高卒認定試験当日

受験しない日や受験しない科目がある場合も試験会場に行く必要はありますか?

受験しない日や受験しない科目がある時間は試験会場にいる必要はありません。次の試験までの空き時間は指定された教室で待機します。待ち時間が長い場合は、一度自宅に戻ったり、喫茶店やファーストフード等で休憩&勉強しているのもよいでしょう。なお、受験する科目については、試験開始30分前までに試験会場に来場し、試験開始10分前までに試験室に入室する必要があります。

10/14

筆記用具は?高卒認定試験当日

筆記用具の指定はありますか?

筆記用具は鉛筆(H、FまたはHBの黒鉛筆が指定)と消しゴムを使います。ただし、芯の硬い鉛筆(HやF)やシャープぺンシルでマークすると、筆圧が強いため、間違ったときに消えにくくなることもあるので、HBの鉛筆をおすすめします。なお、携帯用の小さな鉛筆削りを持参するとよいでしょう。

11/14

試験開始が2時間目からの場合は?高卒認定試験当日

受験する科目が2時間目からの場合でも、朝1時間目に行く必要がありますか?

受験する科目が2時間目からの場合は1時間目の開始時間に会場へ行く必要はありません。2時間目の開始10分前までに試験室に入れば大丈夫です。

12/14

出欠席の確認は?高卒認定試験当日

試験当日、出欠確認や受付はありますか?

出欠については試験監督が試験時間中に確認します。試験当日の受付は特にありません。会場で確認して直接自分の試験室に行けばOKです。

13/14

試験を欠席する場合の連絡は?高卒認定試験当日

体調不良により、試験当日欠席する場合、連絡する必要はありますか?

試験当日欠席する場合に連絡の必要はありません。ただし、欠席した場合の試験日変更、再試験等の措置はありません。

14/14

解答速報は?高卒認定試験当日

解答速報が出るサイトを教えてください。

高卒認定(高認)試験の解答速報は試験当日の夕方に高認予備校のサイトで発表されます。当サイト(高卒資格.com)でも掲載します。なお、試験終了後1週間程度で文部科学省のHPで正式な正解と配点が発表されます。


このページ「高卒認定試験・よくある質問」のtopへ