大阪あべの学習センター【高卒資格取得】

大阪あべの学習センター

大阪あべの学習センターは、地下鉄谷町線「文の里」駅からすぐ、地下鉄御堂筋線「昭和町」駅から徒歩5分にある通いやすい学習センターです。生徒一人一人にしっかり向き合い、各個人に合わせた学習スタイルでの通学が可能。スタンダード(通学)コース(週1~5で選択)、ベーシックコース、自宅コースの中から、自分にぴったり合ったコースを選ぶことができます。

01/06

大阪あべの学習センターの特色

大阪あべの学習センターは、カシマの通信に在籍する全国の生徒が安心して学びを深められるよう設けられた場所で、「先生に直接質問したい」「一緒に勉強する仲間がほしい」などの希望を叶えるために作られました。関西を中心に4カ所に展開しており、高卒資格取得を目指すあなたをしっかりサポートします。

  • 一人ひとりにぴったりの学び方を提供します!大阪あべの学習センターはの通学スタイルは自由で、時間割も選択制。朝が苦手な方でも、自分のペースで無理なく通学できます。心地よいカフェのような空間でリラックスしながら、楽しく学場ます。また、カシマの通信グループの学習センターなので、それぞれ特色のある3つの高校の中からあなたに最適な学校を選べます。
  • 手厚いサポートで安心の学びを実現 大阪あべの学習センターは、あなたのペースやスタイルに合わせた学びを全力でサポート!スタッフへの相談はいつでも可能。課題の疑問解消や学習スケジュールの相談など、どんな悩みも一緒に解決します。さらに専用アプリを使えば、自宅からでも質問が可能。どんな状況でも学習を続けられる環境が整っています。
  • 不登校・ひきこもり経験者でもOK大阪あべの学習センターは、不登校経験のある方や全日制高校から転校してきた方、働きながら学び直す社会人の方など、さまざまな背景を持つ仲間が集まっています。同じ目標を持つ仲間とともに、自分らしい学びのスタイルを見つけてください。
  • ここでしか味わえない特別な体験学びをより豊かにする多彩なイベントも魅力です!遠足や運動会、美術館や博物館の鑑賞、オンラインヨガ、アート体験、職業講話など、興味を広げるプログラムが満載。特別活動も楽しみながらクリアできます。新しい体験を通じて、自分の可能性を広げ、未来への第一歩を踏み出しましょう。
02/06

3つコースから好きなコースを選べる

大阪あべの学習センターでは、3つのコース「スタンダード(通学)コース」「ベーシックコース」「自宅コース」が設置されています。それぞれの生活スタイル、学習スタイルに合わせて選ぶことができます。

スタンダード(通学)コース登校日数を時間を決めて通学
通学で生活のリズムを作りたい!しっかり学習サポートを受けたい!という方におすすめ。登校日数と時間を決めて、通学しながらしっかりと学習サポートを受けられるコースです。基礎から丁寧な指導を受けることができるので、基礎学力に不安のある方、学習習慣がなかなか身につかないという方も安心です。
ベーシックコース週1回登校
毎日の登校は難しいけど、学習サポートは受けたい!という方におすすめのコース。週1回、登校日時を決めて課題の疑問点などを解消します。アルバイトや習い事など、学習と自分の時間を両立させたい方や、登校に少しずつ慣れていきたい!という方にもおすすめです。
自宅コース月に1回の登校もしくはオンラインによる面談
自分で学習計画を立てて自宅でじっくり学習したい!自分で学習のペースを作りたい!という方におすすめのコース。月に1回の登校もしくはオンラインによる面談で学習進捗をチェックし、学習のつまずきを解消します。学習の気分転換に学習センターの自習スペースを利用することもできます。
03/06

学費が手頃であることも魅力

大阪あべの学習センターの学費
コースサポート費教育充実費
スタンダードコース16,500円/月55,000円/年
ベーシックコース11,000円/月55,000円/年
自宅コース7,700円/月66,000円/年

大阪あべの学習センターの学費は、上の表のとおりです。どのコースも教育充実費は必要なものの、スタンダード(通学)コースでもとリーズナブルで、経済的な負担も少なくなっています

大阪あべの学習センターと提携している通信制高校(カシマの通信)での学費も必要になりますが、就学支援金制度が最大限に適用された場合、初年度で入学金を加算しても18万円程度(3年間で46万円程度)です。通信制高校の中では学費が安く、「カシマの通信」を選ぶ人が多い理由の一つになっているようです。なお、国の教育ローン(日本政策金融公庫)やカシマの通信の提携教育ローン「学費サポートプラン」も利用することもできます。

カシマの通信の学費初年度のみ入学金 38,000円が必要です。
項目学費
施設費24,000円/年
システム管理費など37,000円/年
授業料79,700円/年
(25単位履修、就学支援金適用の場合)
災害共済掛金252円/年
04/06

大阪あべの学習センターとの提携校

大阪あべの学習センターは「カシマの通信」と提携した学習センターです。学習スタイルに合わせて入学する高校を選ぶことができます。就学支援金による授業料減免制度の適用が可能で、学割適用や通学定期券の利用もできます。

鹿島学園高等学校本部所在地:茨城県鹿嶋市
全日制普通科高校の鹿島学園が「通信制高校で学びたい」という生徒の皆さんの要望に応えて開設。キャンパスを選べる。学習スタイルを選べる。オプションコースを選べる…などなど、とても自由な学校。タブレットでの学習が可能。​鹿島アントラーズと提携しています。
鹿島朝日高等学校本部所在地:岡山県岡山市
北海道~九州・沖縄まで、全国に学習センター(キャンパス)を設置。47都道府県どこからでも入学可能。学びやすいキャンパスを選ぶことができます。
FC琉球と提携しています。
鹿島山北高等学校本部所在地:神奈川県足柄上郡
47都道府県どこからでも入学可能。山北町とのタイアップによって新たに誕生した通信制高校。丹沢湖を始めとする雄大な自然に囲まれた本校で「鹿島山北」ならではのスクーリング活動が行われます。
05/06

あなたの未来を全力で応援します!

大阪あべの学習センターは、あなたの「やりたい」「学びたい」を全力でサポートします。高卒資格の取得はもちろん、その先の未来につながる学びの楽しさや、自分らしいスタイルを見つけられる場所です。一緒に新しいスタートを切りませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください!
大阪あべの学習センターで、あなたらしい学びを始めましょう。

06/06

学校基本情報

学校名称 大阪あべの学習センター
学校種別 通信制高校連携校(サポート校)
本校所在地 大阪市阿倍野区昭和町1-2-1 昭芝ビル2F
入学受付 随時
資料請求・お問い合わせ https://es-labjapan.com/contact/
ウェブサイト https://es-labjapan.com/information/abeno.html
LINE - お友だち追加 https://page.line.me/060bhjof?openQrModal=true
アプリ App Store  Google Play


このページ「大阪あべの学習センター」のtopへ