0574024
高卒資格.comホームページへ
お名前
タイトル
メッセージ
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

高卒認定試験は、試験独自のレベル(高校基礎)があり、科目ごとの出題に傾向があります。適度なレベルで試験に適した勉強をすることが合格への近道になります。高卒認定ワークブックは、高卒認定試験を分析してつくられた学習書なので、対策学習に適しており、特におすすめしています。
高卒認定ワークブックの詳細・ご購入


今年がんばる

投稿者:ごん 投稿日:2021/07/22(Thu)18:02 No.8218

地学基礎のおすすめの勉強本ききたいです
教えてください。


世界史a 日本史a

投稿者: 投稿日:2021/07/20(Tue)21:12 No.8216

高校一年で中退してブランク3年ほどで今年の8月に世界史.日本史.生物を受けます。

7月に入ってから勉強始めて世界史と日本史の過去問60〜70点なのですが、復習のみに切り替えて平気でしょうか?
生物の勉強したいんですが、新しい情報を入れると前に勉強したものが抜けそうで怖いです。

日本史と世界史は2週間ほどで勉強出来たのですが生物は1週間ほどあれば暗記できるのでしょうか?

Re: 世界史a 日本史a

- 2021/07/20(Tue)21:13 No.8217


↑60点から70点です。文字化けしていました。


現在25歳ニートです今年の11月の高認受けようと思っていますが

投稿者:eai 投稿日:2021/06/09(Wed)22:56 No.8214

小学生の国語算数の基礎からできてないのですがここから1日の勉強時間はどれくらいやれば受かるでしょうか?
学習計画を作って取り組みたいので経験者の方がいればよろしくおねがいします

はじめまして。

むんやん、 - 2021/06/26(Sat)18:37 No.8215

わたしが返信して、為になるかわかりませんが…
わたしも25歳で去年からちょっとずつ受けているのですが、定時高校に通いながら3年で卒業する為に受けています。

小学校高学年から中学3年間不登校で
基礎も全然できない状態での挑戦だったので、担当教科の先生に詰めて教えていただき今五科目合格しました。

私の場合、勉強の仕方も全然わからなくて。情けないですが…
誰か教えてくれる方がいるともっといいかもしれないです。

1回受けてみて、どこがどんな風に分からないのか知るのも1つの手だと思います。


質問です

投稿者: 投稿日:2021/03/23(Tue)04:03 No.8207

今現在妊娠5ヶ月なのですが、受けることは可能でしょうか?

Re: 質問です

4a - 2021/05/10(Mon)01:15 No.8213

体調管理次第で可能だと思いますよ!
頑張ってください!


ネット塾清水に申し込みました

投稿者:あっちゃん 投稿日:2021/05/07(Fri)15:17 No.8212

ほんとにただでした。私の都合のいい時間に対応してくれ質問にもラインで返ってくるし。後、数学だけ 何とかしたい。


高卒認定

投稿者:coco 投稿日:2021/04/28(Wed)20:17 No.8211

私の友達、高校中退やったけど目指したい職種見つけて高卒認定受けるって頑張ってた。

お金ないし、仕事しながらやけど、無料で指導してくれるサイト利用して数学合格したらしいよ
10人くらいで教えてくれるし分かりやすいって言ってました

【ネット塾清水】で検索してみてください


これから受ける人がんばって!

投稿者:ロリ帝国の天子 投稿日:2021/04/08(Thu)14:37 No.8210

数年前に受かったので、みんなを応援するよ!

■科目
選択科目は、
やっぱり、地理A、日本史A、世界史A、地学基礎がいいよ♪
学校の授業では、Bを学んでいるだろうけど、範囲が狭いからAを選ぶのがベスト!
大学受験などを見据えているからBを受けようとしている人も、Aを選ぶのがベスト!
大学受験を考えて試験を受けるなら、予備校の模試などを受ければいい。

地理Aは、知識の暗記というより、グラフから読み取る読解的な問題も多く、見ればだいたいわかる問題が多い。Bは知識を問う問題もあった。


■勉強法
NHK高校講座や家庭教師のトライがやってるTry it、Youtubeの授業動画などを観るとインプットは十分!
アウトプットは、必ず過去問を解くことと、余裕があれば予想問題集や、英語や現代社会などの知識を問う系の科目は、定期テスト用の高校の問題集などがいい。大学共通テスト向けの問題集はオーバースペックで、やる意味はあまり感じられない。


・数学
ネットで家庭教師のトライがやってる「Try it」で、数学の授業動画が無料で観れるのでTry itがおすすめ!中学数学の動画もあるので中学の復習もざっくりできる。
Youtubeの「とある男が授業をしてみた」でも数学があるが、コツだけ教えていて、基本を押さえていないと感じたため、最初に観るならTry itの方がよさそう。

・地理
NHK高校講座、NHKの10min ボックス 地理、などの動画が良い。ざっくり地域の気温や気象、穀物などの特徴などが10分ごとに動画でざっとわかるため、本番の資料の読み取り問題も解けるようになるはず。
余裕があれば、Youtubeで mundi先生の地理を観ると完璧だろう。

・日本史、世界史
角川学習マンガ「日本の歴史」、(最近発売された)「世界の歴史」などマンガで流れをつかむ!
NHK高校講座の日本史、世界史を観る。歴史は流れを掴むのが最重要!
おおざっぱに流れをつかむ→各地域ごとにだんだん細かく学ぶ→あとで一本につなげる、というスタイルが良い!

Youtubeで ムンディ先生がhistoria mundiというチャンネルで世界史と日本史の授業動画を公開しているので、これがおすすめ!
インプットはこれらでほぼ完璧といっていい。

・地学基礎
「青木の地学基礎をはじめからていねいに / 東進ブックス」この本がおすすめ!
ネットの授業動画みたあとこれ読んで、過去問解いて受かったようなもの(笑)



数学の公式や英単語/イディオムなどの暗記は夜寝る前に学習し、数学や理科などの理解するものは午前中に学習すると脳科学的に効率がいい!
学習する前に、(だらだら歩く散歩ではなく)ウォーキングをすると脳のパフォーマンスがあがり、頭が冴えるので、やや速歩きのウォーキングを20分でもいいのでやったあとに学習に取りかかると良い!

復習は必須!エビングハウスの忘却曲線のとおり、1時間後にざっと見直し、翌朝に復習し、7日後と30日後にも復習をすると良い!

英単語は、よくやってる人がいるけど、単語カードで覚えるのは身にならないのでよくない。
フレーズ、例文で覚え、とにかく数をこなし、復習のタイミングで復習するのがいい!


それでは、がんばってちょ( ̄ー ̄)bグッ♪


無題

投稿者: 投稿日:2020/12/12(Sat)20:54 No.8204

英語以外はほぼ全て中学レベルからのやり直しでしたが、試験3ヶ月前からの準備で無事全科目一発合格できました。自己採点も国語以外は全て目標としていたA評価相当の80点以上を取ることができました。
国語 66
数学 90
英語 96
科学と人間生活 80
物理基礎 85
現代社会 92
地理A 95
世界史A 100

教材はしまりすの親方式の2020年に出た新シリーズを参考書として全ての科目で使い、参考書を何周かしたあとはひたすら過去問を解いていました。特に苦手意識のあった世界史は問題や参考書に取り組む前に、mundi先生の世界史動画を全て観て全体像を掴むようにしました(倍速推奨)。実際に受けたのは世界史Aなので範囲外の話題も多いですが観ておいて損はありません。これから高認を受ける方へ、短期間であっても集中して取り組めば必ず合格できます。特に進学する方は高認合格後が本番です。頑張ってください!

羨ましい!!

このは - 2021/04/02(Fri)20:11 No.8209

合格おめでとうございます(*^^*)
私も全科目を中学レベルからやり直しですが3ヶ月で一発合格出来た人がいらっしゃるのを知って羨ましく思いました!!
やはり過去問を重点的にやった方が合格率が上がるんですね


高卒認定試験について

投稿者:このは 投稿日:2021/04/02(Fri)20:07 No.8208

国語以外は全科目を中学レベルからスタートするのですが同じような方々いますか?又、皆さんの使っている参考書を教えて下さい!


高卒認定試験について

投稿者:帆乃花 投稿日:2021/02/01(Mon)16:26 No.8205

免除科目も受験料っているんですか?

高卒認定試験について

茶々 - 2021/02/28(Sun)23:17 No.8206

免除科目は受験料必要ありませんよ



数学

投稿者:のあのあ 投稿日:2020/11/07(Sat)23:16 No.8095

数学
自己採点38点でした
もしかしたら
もう1問正解しているかもですが
38点だと厳しいでしょうか??

Re: 数学

瀬尾葉奧 - 2020/11/07(Sat)23:25 No.8097

周りの平均が38点であれば合格ですね。
ただ今回の数学は特別難しい訳ではありませんでしたし、正直厳しいと思われます。
ですので40点以上が前提になるんじゃないでしょうか。
まあつまりそのもう一問によりますね。

Re: 数学

のあのあ - 2020/12/09(Wed)18:36 No.8200

自己採点38点でしたが
もう1問正解してたのか
合格でした!!

Re: 数学

ミソ - 2020/12/09(Wed)21:30 No.8201

そしたら実際には40点以上だったということですね。
おめでとうございます。

Re: 数学

のあのあ - 2020/12/09(Wed)22:24 No.8203

ありがとうございます!
8教科中7教科は1回めで受かったのですが
数学がホントに苦手で・・・
数学だけなかなか受からなくて
4回めでやっと合格しました
めちゃくちゃ嬉しいです!


2回目

投稿者:kana 投稿日:2020/11/16(Mon)05:55 No.8191

国語と英語が8月に続き2回目の受験でした。
英語は41点で不安しかないです。

Re: 2回目

りく - 2020/11/24(Tue)22:10 No.8192

英語41点なら、ぎりぎり受かってるかも。

Re: 2回目

kana - 2020/12/09(Wed)06:59 No.8198

合格証書届きました!
国語…48
英語…41

この掲示板に励まされました。
ありがとうございました!

Re: 2回目

ミソ - 2020/12/09(Wed)21:31 No.8202

おめでとうございます。
私も合格証書届きました!


 
| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |


NO: PASS: